注文住宅のブログを書いている3つの理由
先日書いたブログをあげるので、ストックが無くなる 辻井です。
SEO対策上、(内容の良し悪しに関わらず)狙いのキーワードが沢山入ったブログを書いた方が、注文住宅 京都 滋賀 設計事務所 などで検索した時に上位表示がされるそうです。
注文住宅 京都 滋賀 設計事務所などのキーワードを入れて毎週ブログを代筆します!なんて業者の営業の電話を受けた事があります。
一度文章を書いてもらわないと判断出来ないので、無料で書いてもらいました。
私の書く様な へんてこで硬い文章ではなく、キチンとした文章で書いて下さいました。ライターとしてはプロなので、キーワードもきっちり入った上で無難な内容に仕上がって来ました。
・・・がしかし、内容は満足のいくものにはなりませんでした。
「○×って知ってますか?」
みたいな文章で、何処かのブログで拾ってきた物を加工したんじゃないかという印象。
(良くあるみたいです・・・)
ライターさんは建築や設計については素人なので仕方が無い事なのかもしれませんが、これまで私が書いたブログの内容は、全て私自身の実体験や経験で書いています。
実際の成功体験や失敗体験に基づいたものですので、私が望むブログの精度や内容からは程遠く、薄っぺらいものでした。(そらそーだ)
弊社のホームページやブログが、SEO対策の為だけに、知らないライターさんが書いた内容の無いブログに侵食されていくのは耐え難く思えましたので、上位表示される事は魅力的ですが、あえてお断りしました。
そんな訳で、私のブログに対するスタンスは今後も変えませんので、内容は濃いものにしていくつもりですし、代筆もしてもらいません。(なので、業者さん、もう営業してこないで下さい(笑))
ですので、ひょっとしたら検索順位はどんどん降下していくかもしれません(笑)(←本当は笑い事ではない)
さて、初めて明かしますが、私のブログを書くときに心がけている事が3つ有ります。
一つ目は
業界に対する挑戦です。
私が専門的な知識やそのやりかたを出来るだけ詳しく書く事で、少しでも(京都だけでなく全国の)設計者の目に止まり真似して頂ければ、少しだけ良い設計の注文住宅が出来るのではないか・・・と言う思いと、全部真似すると膨大な手間がかかるので、やれるものならやってみれば?・・・と言う挑発です(笑)
二つ目は
注文住宅を建てるかたで、打合せ中のかたがご覧になったりした場合に、参考になって、少しでも良い家になれば良いな・・・と言う思いです。
この二つは、かっこよく言うと啓蒙活動です。
三つ目は
私の中に有るノウハウをオープンにする事で、さらに色々な事を勉強しないとアドバンテージが無くなるので、小心者の私は焦る様になります。
つまり自分を追い込む為のシステムです(笑)
AI(人工知能)が発達して将棋も敵無しになっているそうですが、こんな思いをクローラー(GoogleのWeb情報を収集しているプログラムは通称Googlebotと言うそうです)が解ってくれる日が来れば良いのにな・・・と思う辻井でした。
それでも京都と滋賀で(大阪でもやってます)注文住宅の設計してます。(←対策です(笑)いや、本当なんですが・・・)
建てるなら、世の中を啓蒙する様な注文住宅の家(偉そうですね(笑))を創ってみませんか?
でも、意外とまじめにそう思っています(笑)
その他の辻井のブログのお話は下記からどうぞ。
P.S.gotouさん、頑張って書いてますよ~